今日は子供の日。鯉が2匹入った柏餅を購入しました♪

可愛く、鯉と柏餅が収まっています。
成城石井で購入した武蔵製菓の柏餅
柏餅だけでなく、鯉の和菓子2個も入った、可愛らしくお茶目な柏餅セット。

屋根より高い鯉のぼり。。。というイメージに近いのも良い☆彡。

鯉と柏餅を並べてみる。

餅が小さいのではなく、柏の葉っぱが小さいの。

あんこはどちらも粒餡。
柏餅を割って見る
柏餅を手で割って見る。餡がたっぷり♪

食べてみると、柏の葉っぱの良い香りがして、餡子たっぷりでモチモチ。甘くて美味しかったぁ。
鯉の和菓子も割ってみた
どら焼きのような、薄ピンクのふっくらスポンジ生地に餡子がたっぷり♪

柏餅とは違う食感で楽しめました。
季節の食べ物はやはり良いですねぇ。
ごちそうさまでした(^^)/
こどもの日の夕食は「タコス」
我が家の夕食は子供達が好きなタコスにしました♪
いつもはカルディでトルティーヤを購入するのですが、在庫切れ。
成城石井でも探しましたが、いつもの場所に無かったので、おそらく在庫切れだったと思われます。
ネットで調べたら「作れそうだ!」と言う事で、娘にお願いしました。
結果。。。普段食べているトルティーヤと変わらないくらい美味しかったーーー(涙)。
ありがとう!娘よ。
これからは、手作りにしようと心に決めた日となりました!
タコス自体もタコスの素を使うのではなく、自分で作ってみようかしら?