お盆の時期に姉家族が買ってきてくれたシャトレーゼのおはぎ♪

他にもカップスイーツなど色々あり、迷った末、その中から選んだのがこちらのおはぎです!
一目惚♪
シャトレーゼ「ひとくちもち麦おはぎ」
賞味が短いので、頂いたその日に食べました♪

4種のおはぎ。
大きさは2口で食べれる大きさでしょうか。
- きなこ
- 小豆
- ずんだ
- ごま
見た目がキュート♪
まるっこくて小さい。
そして、4種のおはぎを独り占め☆彡。

右から、きなこ・小倉・ずんだ・ごま。
右利きなので、右のごまおはぎから順に頂きました♪

食べた時の印象は、もち麦の食感がとにかく楽しい!
ぷちぷちと弾力があって、もち米とも喧嘩せずにお互いを引き立てます☆彡。
4種の味を楽しめるのは嬉しいし、小さいおはぎだからペロリと食べられます。
お盆の時期に毎年、できれば人数分買っておきたい!と思いました。
ごちそうさまでした(^^)/
楽天 ふるさと納税
姉が買ってきてくれたシャトレーゼのカップスイーツ
おはぎの他にも色々なスイーツを買ってきてくれていました。
選択に迷う理由が分かったかな?

息子・娘は「Dessertパルフェ ショコラ・キャラメル」を食べました。同じ種類を選ぶとは!

道の駅 湘南ちがさき
スリーセブン☆彡。令和7年7月7日(七夕の日)にオープンした「道の駅 湘南ちがさき」。
ずっと楽しみにしていたものの、なかなか行かずにいました。
おにいさんが車で連れて行ってくれたのでした~☆彡。
可愛い看板がお出迎え。
どこかで見たようなイラストだぞ!ふむ。。。サイゼリアかな???

建物はリゾート感漂い、駐車場の植物も常夏気分♪マンホールも見て楽しい☆彡。
土曜日だったので、道の駅の建物内は人・人・人。。。人でいっぱい!
地元の食材から土産物、フードコートなど、見て回るとお馴染みのお店やその商品が所狭しと並べられていて驚きました。
種類が本当に多くて飽きませんね~☆彡。
人がいっぱいだったので、滞在時間は短めでしたが、本当に行けて嬉しかった~。
おにいさんに感謝です~☆彡。
近くを通ったら是非「道の駅 ちがさき」に寄ってもらいたいと心から思いました。
CHIGASAKI★LOVE