食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

今月、横浜で開催された「ルピシア グランマルシェ」で購入したお茶(客家擂茶)。

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

様々な種類の豆、雑穀類をすりつぶした日本では珍しい台湾産の穀物茶です。

スポンサーリンク

客家擂茶(はっかれいちゃ)

前回のグランマルシェで気になって購入しようかどうしようか迷った末に結局買わなかった台湾のお茶:客家擂茶。

今回もまた見かけたので、これは運命!?だと思い、味を再確認して購入を決めました。

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

こちら、台湾のカフェ「吾穀茶糧SIID CHA」の擂茶だそうです。

300g(加糖)です。

吾穀茶糧-茶葉禮盒,台北禮盒推薦,台北茶葉禮盒,擂茶禮盒推薦,年節禮盒推薦
將生活的溫暖捧在手心,透過雙手研磨的小缽擂茶哲學,追逐日光之下反璞歸真之旅,品嚐【新台灣食茶趣】。得獎禮盒│新台灣年節伴手禮推薦│IF得獎禮盒│新台灣文創禮品推薦│在地特色健康擂茶|堅果|茶葉禮盒,

前回のグランマルシェで飲んだ時は新感覚&美味しくて驚きました。

試飲の際は少量だったので、自宅でたっぷり飲めるんだぁと思い、嬉しくなりました。

客家擂茶を飲んでみた

パッケージを開けました。粉が沢山あります!

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

分量通りに

表示通りの1杯分の28gを測って、お湯150ccを注いで混ぜます。

試飲した時と比べられない程、量が多かったので、ちょっと心配になりました。

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)
食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

ちゃんとスプーンで沈殿物(雑穀)が確認できます。

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

やはり同じ味。美味しい。。。けど、量が多過ぎではないかい?

たくさん飲んでくると、若干飽きが生じてくる。

また、健康茶の青汁を思い出します。

今度は3分の1の分量で

表示の分量だと多すぎたため、3分の1の量で作ってみました。

グランマルシェで購入したルピシアの試飲カップを使いました♪

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

今度は雑穀茶粉末約9g、お湯50ccで入れました。

なんか試飲の時を思い出します。。。

食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)
食べるお茶:客家擂茶 はっかれいちゃ★松茶商店(ルピシアグランマルシェ横浜で購入)

甘味は強すぎず、雑穀の癖も程よく感じました。

健康的な味わいで、きな粉を飲んでいるような感覚です。

ざらざら感がある食べるお茶。

これは健康茶に違いない。

食物繊維が豊富で、ビタミンB、ビタミンE、カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などが手軽に取れるそうです。

美容にも良さそう。

50代に突入した私にとっては正に有難いお茶であります。

またグランマルシェで見かけたら、今度は倍の600gを購入しようと思います。

甘酒好きなので、加糖ではなく無糖を買って甘酒で割ってみるのも良いかも。

今日もごちそうさまでした(^^)/。

松茶商店 | 食べるお茶「客家擂茶(はっかれいちゃ)」と台湾茶

楽天ショッピング

ルピシアのブックオブティーは贈り物にお薦め☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました