だんご

洋菓子

モンサンクレールのフロマージュ クリュ

今日は土曜日ですね。ブログテーマは自由の日です♪ 細長くて雪のように真っ白!上品&清楚なレアチーズケーキ。 自由が丘にある辻口シェフのお店「モンサンクレール」のレアチーズケーキ「...
手作り

手作りのミントチョコクッキー

料理本「平野レミのおやつの時間」の中から、今回はミントチョコクッキーを作りました。 平野レミのおやつの時間 (NHKきょうの料理シリーズ) ☆レシピの内容と異なる点☆ (1)本:...
洋菓子

モンサンクレールのロスコ

あの有名な辻口シェフのお店「モンサンクレール」。 ロスコ(525円:値上げ前の価格)。屋根のような形の三角形のケーキ。 モンサンクレールのロスコ 「ロスコ」はロシア出身のアメリカの...
コンビニ・スーパー

リプトンのバニラティー(ピラミッド型ティーバック)

リプトン紅茶のピラミッド型ティーバックシリーズ。色々な種類がありますよね。 今回購入したのは、バニラティー(15個入り238円:大丸ピーコック自由が丘店にて)。 リプ...
お取り寄せ

清川屋の母の日ギフト

今年のバレンタインデーにお取り寄せした清川屋のミ・キュイ。生チョコのようなチョコレートケーキ。冷蔵庫で冷やしたり、レンジでチンしたり、生クリームを添えたりして楽しみ方色々。チョコレート好きの私にとっ...
手作り

手作りスコーン(クルミ)part3

先週に続き、クルミ入りのスコーンを作りました。 今回はCOOKPAD(クックパッド)のレシピを参考にさせていただきました。 ◎こちら→ ふっくらスコーン by AAlly このブログでは...
カフェ・レストラン

ロータスパレス 赤坂のベトナム・カフェ・オ・レ(Hot)

新スポット、赤坂サカス。やはり混んでいますねー!長居するには何だか落ち着きません(断念)。その近くにあるベトナム料理「ロータスパレス 赤坂(Vietnamese Lotus Palace)」で休憩し...
洋菓子

チュベ・ド・ショコラのビターマシュマロアーモンド

ある日のこと。自由が丘中心部から学園通り(モンサンクレール方面)を何気なく歩いていると、こんなお店があったかな?割れチョコ専門店「チュベ・ド・ショコラ」を見つけました! お店はこじんまりとして...
パン

浅野屋ブランジェの玄米クルミバゲット

浅野屋ブランジェの玄米クルミバゲット(257円)です。 夕方お店に行った時、最後の1個をゲット! 浅野屋ブランジェの玄米クルミバゲット このバゲットは普通のバケットに比べる...
パン

浅野屋ブランジェの自由が丘 Green Tea

4月下旬から販売を開始するという自由が丘 Green Tea(グリーン・ティ)。 今回は先行&期間限定(~4月6日)の販売だそうです♪ 浅野屋ブランジェ自由が丘 Green Te...
洋菓子

TOKYO SWEETS FACTORYの季節のフルーツタルト

TOKYO SWEETS FACTORYのジャンボなタルト。 一番目を惹いたのは季節のフルーツタルト(680円)。 TOKYO SWEETS FACTORYの季節のフルーツタルト...
手作り

手作りスコーン(クルミ)part2

今回はクルミ入りのスコーンを作りました。 「Cheeky's Garden★英国党宣言」のレシピを参考にさせていただきました。 ◎URLは→こちらをクリック! 前回作った手作りスコーン(...
洋菓子

TOKYO SWEETS FACTORYのモンブランタルト

2007年7月7日に自由が丘にオープンしたTOKYO SWEETS FACTORY。 子供のインテリアショップ「アクタスキッズ」の地下1階にあります。地下にあるにも関わらず、天井が高くて光も入...
パン

浅野屋ブランジェのパン・オ・ショコラ

パン・オ・ショコラはクロワッサンの生地の中心にチョコレートが入ったパンです。 本当ならば焼きたて、あるいは買ったその日に食べるのがベストなのですが、私は夜に購入次の日の朝に食べました。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました