とらやの最中を親戚の方からいただきました。

とらや の 最中
とらやの和菓子は毎年いただいているのですが、特にとらやの羊羹は絶品で一口一口丁寧に。。。と。
でも、今回は羊羹ではなく、最中です。子供達もその味を知っているので飛び上がって喜んでいました。
お皿に載せるとほんとステキ
黒いお皿に映えます。和の華やかさに、うっとり。

三種の最中


「白(梅)」は、こし餡。「薄茶(菊)」は、小倉あん。「ピンク(梅)」は、白あんです。
ふわっとした最中の皮と、なめらかで上品な甘さの餡が気持ちを和ませます。
私はピンクの梅の形の最中を一口一口大事に味わいながらいただきました(*^-^*)。贅沢を感じた時間に。
ごちそうさまでした。
![]() |
〈とらや〉羊羹最中詰合せ3号 YM-D[A]glm【RCP】_Y170330100002 価格:4060円 |

銀座あけぼの お煎餅

銀座あけぼの の お煎餅もいただきました!これは煎餅好きの娘へのお土産です。
5種類もあります。娘はお煎餅の中でも海苔煎餅が好きで「これ私食べる!」と言って、磯の味と海苔羽衣を確保してました。
そして、その日のうちにほぼ一人でボリボリボリボリ。。。磯の味は食べてしまいました(^^;)。気付いたら無くなっていたそうです。