スポンサーリンク

三姉妹で南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ&スヌーピーミュージアム

久しぶりに三姉妹でランチしました♪

天気が心配でしたが無事に当日を迎えました。

南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ

グランベリーパークはオープンした頃、旦那さんと一度行ったことがありますが、あまり印象には残っておらず(混んでいたせい?)。今回は新鮮な気分で楽しめました♪

南町田グランベリーパーク
南町田グランベリーパークの公式サイトです。商業施設、鶴間公園、パークライフ・サイトの情報や最新のイベント情報をご覧いただけます。

目的は「ランチビュッフェ」と「スヌーピーミュージアム」☆彡。

スポンサーリンク

ブッフェ ザ フォレスト 南町田グランベリーパーク

すかいらーくグループの「ブッフェ ザ フォレスト」。

値段とメニュー

【平日ランチ】90分のライトコース:1,649円(税込)

※ドリンクバーを追加する場合は、プラス439円(税込)

南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ

お手頃価格。そして、料理の種類が多く楽しめます♪

  • 和(唐揚げ、うどん、おから等・・・)
  • 洋(ハンバーグ、グラタン、フライドポテト、コロッケ、カレー等・・・)
  • 中(麻婆豆腐、ラーメン、チャーハン等・・・)
  • イタリアン(パスタ、ピザ、オムレツ等・・・)
  • サラダ(コールスロー、ポテトサラダ、キャロットサラダ、季節の野菜等・・・)
  • スイーツ(プリン、チョコブラウニー、プチシュー、季節のゼリー、和甘味、クレープ、ワッフル、ソフトクリーム等・・・)

いざ食べよう!

先ずはサラダエリアへ。サラダだけでも楽しめそう!

種類が豊富で、どれも食べたい。。。大きな透明のボールにどんどん載せていきます。

オクラとヒジキのサラダ、おから、にんじんのサラダが美味しかった♪

南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ

トマトスープを選んで、

ピザ2種、ペンネパスタとたらこスパゲッティを別の皿に載せました!

これで、結構お腹が膨れてきたので、一旦あまいものが食べたくなり、涼しげなデザートを食べました。

南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ
南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ

白玉とナタデココ、餡子とパイナップル、ドラゴンフルーツ。和と洋が混ざってる!

その後、麺類のフォーを食べ。。。最後はスイーツ。

ソフトクリームは自分で操作し絞るので、出過ぎてしまった(注意書き等、操作方法を書いてほしい)。

口の中があまあまなのでコーヒーゼリーで苦みをプラス。何とか残さず食べました!

南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ
南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ

締めのプリンは固めで美味しかった。

楽しみにしていたクレープですが、残念。。。

生クリームが無かったの~。クレープと言えば生クリームなのに、生クリームがないだなんて~。

南町田グランベリーパーク♪ランチビュッフェ

食べ終わった食器類は所定の場所に片づけるシステムです。

良心的な価格なのも頷けます。

ファミレスらしさがあって、落ち着ける雰囲気があります。天井も高く開放的なのもGOOD♪

ビュッフェは楽しいなぁ☆彡

満腹、ごちそうさまでした(^^)/

Nilax
ブッフェ ザ フォレスト 南町田グランベリー&#124...

スヌーピーミュージアム

大好きなスヌーピー♪

楽しみにしていたスヌーピーミュージアム☆彡

建物から内装まで全てが可愛いぞ!

南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム

館内へ。。。

中に入るとスヌーピーグッズが迎えてくれます。

ぬいぐるみにペプシのおまけ、その他なつかしの玩具など。

南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム
南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム

ルーシーの首振り人形がとてもキュート!欲しいーーー。1976年で私と年齢近いな。

南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム

キャラクターの紹介エリアではじっくり見ましたー。

タピオカプディングが見つからなかったのがちょっと残念ですが、ピーナッツのキャラと久しぶりに会えて嬉しかったぁ。

南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム

演出も素敵♪

仮面を被ったスヌーピーがお茶目で可愛かった!

南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム

自分で作って楽しめるスヌーピー缶バッジ

「ハッピー・サマー」限定デザイン。

4種のうちどの絵柄が出るかはお楽しみ。早速ガチャします!

南町田グランベリーパーク♪スヌーピーミュージアム

缶バッチに名入れ♪シール貼り。

水色ハートのところはアルファベットのシール。それ以外は星やハートをペタペタと。

係りの人が機械で缶バッチを完成させてくれます。

記念になって、自分用土産になりました。


その後はショッピングを楽しみました。

最後に駅構内で記念撮影。

南町田グランベリーパークは駅に直結しているので便利ですね~また行きたいな!

SNOOPY MUSEUM TOKYO
スヌーピーミュージアムは、アメリカ・カリフォルニア州サンタローザにあるピーナッツ・ファンの聖地、シュルツ美術館の世界で唯一の公式サテライト(分館)です。2019年12月から東京・南町田グランベリーパークの緑豊かな環境に移転し、再オープンします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました