ルタオの生クリームスコーンです☆

ルタオのパンは何度か頂いたことがあるのですが、上質で本当に美味しいです(^^)
ルタオと言えば。。。「ルタオ食べたい!」のコマーシャルが有名で、昔テレビでよく見かけました☆彡

北海道というだけで、美味しいものであふれているイメージです☆彡。食べる前からワクワクが止まりません(^^♪
前日に冷凍庫から常温に戻して、ホイップクリームを購入し朝食のスコーンに備えました。
そして、トースターを温めて焦がさないように焼きます。


半分に切ってみると、生地がしっとりしているのがよく分かります。断面を見るとシンプルなスコーンではなくナッツなど色々と入っていてそれぞれにこだわりを感じます☆


ショコラドショコラと塩キャラメルのスコーンは息子&娘で半々で分けて食べました。
私は紅茶とリンゴのスコーンを頂きました!

スコーンには生クリームをたっぷり付けて頂きたい!
ここがイギリスならクロテッドクリームを添えて☆

食べてみると。。。りんごと紅茶だけではなく、クルミがたっぷり入っていました♪クルミの大物が欠けることなく真ん中に1個入っていたのがちょっとビックリしてうれしかったです☆
スコーンと言うとちょっとパサついているイメージですが。。。生クリームスコーンと言うだけあって、添えた生クリームは必要なかったかも?!と思えるくらいしっとり! りんご・紅茶・クルミと贅沢に詰め込んだずっしりしっとりとした満足感があるスコーンでした。
小学生の2人にはちょっと味が複雑だったかなぁ?チョコならチョコと、シンプルな味が好みだったようです。大人の私は幸せなひとときでした。
今日もごちそうさまでした(^O^)/
そして、次の日、パフィン(焼き栗)のパンをいただきました。これまたうっとりするような美味しさです(*^▽^*)。ふわふわ甘くてパンとマフィンが合わさったようで見た目が可愛い!けしの実がたっぷりかかっている点とマロングラッセのアクセントが好きです☆彡